SSブログ

2011年5月3日、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷の福地山へ [まとめ]

4月29日は福地山へ行かずに帰宅したので、5月3日に福地山に行きました。
4月29日の状況は下記を見てください。
 http://kotukotuyama3.blog.so-net.ne.jp/2011-05-01

今回は5月3日の概要についてです。


◆福地山について
 標高1671m、焼岳、穂高、槍ヶ岳の展望の山です。
 登山口は奥飛騨温泉郷福地にあります。

◆この日の寄り道を含めたコースは以下です。
 
 ①岐阜県高山市の銚子の滝
   ↓
 ②福地山登山
   ↓
 ③高山市の平湯大滝
   ↓
 ④平湯の大ネズコ

IMG_3946-3.jpg
◆①岐阜県高山市の銚子の滝
  国道158号線に銚子の滝の案内板があったので立ち寄りました。
  水量が豊富な滝で、しぶきでカメラが濡れました。

IMG_3977-16.jpg
◆銚子の滝付近にて、大きな声で鳴いてる鳥がいました。後姿のミソサザイのようです。
 鳥にピントがあっていたのはこの写真だけです。

IMG_3978-18.jpg
◆上記の鳥の横顔、鳥にピントが合っていません。

DSC_0004-1.jpg
◆②福地山、福地山の案内図

DSC_0013-2.jpg
◆福地山の山頂、後方は槍ヶ岳、穂高です。
 曇り空でしたが、穂高、槍ヶ岳まで見えました。

DSC_0127-39.jpg
◆福地山で見た鳥、カラマツの天辺付近にいました。
 何度か鳥の姿を見つけましたが、高い場所にいることが多かったです。

IMG_4146-15.jpg
◆石動の湯
 下山後、案内板に記載されていた石動の湯に入りました。
 適度な温度で長湯をしました。

DSC_0177-20.jpg
◆③高山市の平湯大滝、落差64m、日本の滝百選に選ばれています。
  国道に案内板があったので立ち寄りました。

DSC_0291-25.jpg
◆④平湯の大ネズコ
  国道に案内板があり、ネズコが何か分からず気になったので立ち寄りました。
  ネズコは木の種類です。
  登山靴を履かずに大ネズコを見に行ったため、斜面の道の残雪の上を緊張しながら歩きました。

DSC_0222-40.jpg
◆平湯の大ネズコに行く途中で見たカケス
 この日はカケスを何度も見ました。

DSC_0236-36.jpg
◆同上、4羽くらいいました。そのうち3羽写っています。



◆岐阜県高山市奥飛騨温泉郷 福地温泉
nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 5

tochimochi

joyclimbさんは鳥を撮るのがうまいと思っていましたが、やはり難しいですね。福知山は晴れていれば絶好の展望台ですね。
by tochimochi (2011-05-05 18:01) 

joyclimb

fullmoonさん、niceありがとうございます。

tochimochiさん、niceありがとうございます。
 晴れていれば、青空と残雪のコンビの素晴らしい景色でしたが。
 残雪の穂高、槍ヶ岳が見られて良かったです。
 今回は鳥の写真はうま撮れませんでしたが、
 鳥を見るチャンスは多かったです。

クールさん、niceありがとうございます。

makiさん、niceありがとうございます。
by joyclimb (2011-05-05 21:28) 

ふかぴょん

ミソサザイは可愛いですよね。歌も巧いし ^^
by ふかぴょん (2011-05-06 04:07) 

おど

福知山に再チャレンジされたのですね。 天気がイマイチのようでしたが、北アルプス野山が近くに見られて良かったですね。 この山はまだ登っていませんが、真冬に登ってみたいですね。
by おど (2011-05-07 20:06) 

joyclimb

おどさん、niceありがとうございます。
 再チャレンジしました!
 最近、登山は天気にあまり恵まれず曇りの日が多いです。
 自分の技量では真冬は無理なので、この時期に登りました。
 ブナ林もあったので、新緑・紅葉の頃もよさそうな山です。

Cazzさん、niceありがとうございます。

taharasさん、niceありがとうございます。

ふかぴょんさん、niceありがとうございます。
 大きな鳴き声が印象的でした!
by joyclimb (2011-05-10 00:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。